謎のサイト「アナゴさん」はスパムではない

2016年6月21日
とっつぁん
SEO 雑学
この記事は 3 分くらいで読めると思います
検索してはいけないワード「アナゴさん」
検索してはいけないワード「アナゴさん」

検索してはいけないワード「アナゴさん」

検索してはいけないワード「アナゴさん」

検索してはいけないワード「アナゴさん」

アナゴさんというタイトルのサイトを知っているだろうか?

Googleで「アナゴさん」と検索をすると上位にヒットするサイトなのだが…

内容は「アナゴさん」という言葉が無意味に羅列されていて、クリックするとアナゴさんの音声が再生できるのだが…

このサイトはSEOスパムサイトとして紹介されることが多い。

SEOスパムとは?

検索エンジンで上位表示させるために行う施策をSEOと言い、基本的なSEOの方法としては以下の2通り。

  • 検索でヒットさせたいキーワードをサイト内に盛り込む
  • 外部のサイトから紹介してもらう

キーワードがサイト内にあれば、検索エンジンはそのキーワードについて書かれているサイトだと判断できるし、

多くの外部サイトからリンクが貼られていれば、そのサイトが色んなサイトに紹介されているという事で信頼性が上がる。

だけど、低品質のサイトが過剰にSEOを施して上位表示されたとしたら、

閲覧者にとっては迷惑な話ですよね?

なので、低品質なサイトが上位表示されないように、

Googleさんは「良質なコンテンツを上位表示させる」と宣言し日夜進化し続けてきているのです。

昔はSEO業者にお金を払って外部リンクをたくさん付けてもらえば上位表示が狙えていた時代だったけど、

これからはそんなやり方は通じない、みんな良質なサイトを作っていきましょう!(今ここ)

だがアナゴさんはブレない

しかしながらアナゴさんというサイト…

どう見てもSEOスパムのサイトである。

にも関わらずGoogleでは未だに上位表示されている。

この「アナゴさん」という無意味なサイトが上位表示されている事で、

Googleのクローラーは未だに良質なコンテンツかどうかの判断は出来ない

外部リンクが多ければSEOスパムでも上位表示される証明だ!

という感じで紹介されることが多いんですよね。

スパムじゃない

結論から言うと「アナゴさん」というサイトはスパムじゃないです。

かなり異例な「キーワードを無意味に羅列してもスパムと判定されないサイト」なのだと思います。

というのも、

このサイト自体の目的が、

「バカでも分かるように作られた検索エンジンスパムの一例」だからです。

こんなサイトはSEOスパムだよ、という例として作成されていて、

さらに外部のサイトやブログからも「こんなサイトはSEOスパムだよ」と紹介されているんですよね。

で、既にかなり有名なサイトなので

このサイトを目的に「アナゴさん」で検索している人も多いんです。

Google検索で「アナゴさん」と言えば、

サザエさんのキャラクターであるアナゴさんの次にこのスパムサイトの事なんですよね。

逆にこの明らかなSEOスパムの施策を施しまくっている「アナゴさん」というサイトを

「バカでも分かるように作られた検索エンジンスパムの一例として良質なコンテンツである」と判断して

Googleさんが上位表示しているって事は結構すごい事だなぁと思っている今日この頃…

自動で判断したんならね\(^o^)/

 

スパムだと判断されても所定の手続きで解除申請できるんで、

そのタイミングでGoogleのスタッフさんが判断して除外した可能性が高そう…

ロボットにそこまで自動で判断できるとは思えないからなぁ…