レンタルサーバーはエックスサーバー一択?

エックスサーバーとは?

XSERVER
ホームページを運営する際、サーバーというものが必要になって来ます。
結構なIT企業にもなると自社サーバーを用意している場合もありますが、通常はレンタルサーバーを借りて運用していく事になると思います。
そこで、現代人は「レンタルサーバー比較」等の言葉で検索をかけてどこが一番コスパが良いのか?を比較検討しますよね?

むこりんやっぱりお金がかかる部分はしっかり比較検討しないとね

とっつぁんそこで、だいたいのブログでオススメされているのが
エックスサーバーというレンタルサーバーです!

むこりんふむふむ、安いの?

とっつぁんいや、安さだけならロリポップというクソサーバーがあるし
いつサービス終了してもいいなら無料のサーバーもあるよ!

むこりんクソサーバーって…
じゃあ安くは無くてもコスパが良いってことね?

とっつぁんまぁそういう事だね
エックスサーバー信仰の理由
様々な比較サイトを見ていると
エックスサーバーはどうやらコスパが良いらしい…
まぁそういう比較は色んな所で書かれているので
このブログではあんまり話題になってないエックスサーバーの利点をご紹介。

とっつぁん単にコスパだけではここまで信者は増えてないと思うけどね

むこりん何か他に理由が?
WordPressが数クリックでインストール可能

とっつぁんWordPressが簡単に使えるって言うのは
ホームページが作れない人とかめんどくさがり屋には大きな利点

むこりん何かよくわかんないけどワードプレスが簡単に使えるのね

とっつぁんそうそう、まぁロリポップとかにもこれはあるんだけどね!

むこりんじゃあロリポップでもいいじゃん?

とっつぁんそうだね、これだけならロリポップでも問題ないかな
ただしロリポップ×Worpressは大規模なハッキング騒動がありましたw

むこりんないわー…
アクセス解析が使いやすい

とっつぁんエックスサーバーのアクセス解析は見やすくて使いやすい
アクセス解析用のタグを入れる必要もないし
Googleアナリティクスがよく分からん人でも簡単に使える

むこりんふむふむ、アクセス解析?

とっつぁんホームページに何人くらい閲覧者が来たのか、とか
どこからリンク貼られてるのか、とかを見れるツールだよ

むこりんなるほど
独自SSLが無料

とっつぁんエックスサーバーは独自SSLが無料で設定可能

むこりん独自SSL??何それ?

とっつぁんホームページを見ている時って第三者からデータを抜き取られる恐れがあるんだけど…

むこりんハッキング!?

とっつぁんSSLは通信を暗号化して第三者からの盗聴や改竄を防止する技術の事だよ

むこりんえっと、要するに自分のサイトを見てる人たちを守るって事?

とっつぁんそうそう、でこれはロリポップだと月額1,300円くらいかかった気がする…

むこりんなるほど、それが無料…

とっつぁんSSL対応しているサイトの方がSEO的にも望ましいから
小規模のWEB制作会社とかフリーのデザイナーだとかブロガーは
かなりエックスサーバー利用してると思われる
もはやレンタルサーバー選びに選択の余地はないのではないか?と思う程です。
かつてGoogleが勢いをつけてきて検索エンジンに選択の余地がないのではないか?と思ったのを彷彿してます。
POST COMMENTコメントを投稿する