PCで直接入力を日本語に変換する方法

PCで直接入力を日本語に変換する方法
PCで文字を入力しているときに日本語で入力しているつもりが直接入力だった!
という時に文字を入力しなおさなくても日本語に変換できるフリーソフトのご紹介です。
その名も「りかなー(リカナー)」
▼ダウンロードサイト▼
▶ Vector
使い方:りかなー.exeを1度起動してスタートアップに登録後、変換したい時に「半角/全角」を2回押し
直接入力が変換出来ない!

あーもぅ…

何をそんなにイライラしているんですか?

せっかく入力したのにまた打ち直しだよっ

タイピングにイライラしているんですね…
キーボードを見ながら指一本で売ってるからいざ画面見たときに直接入力だったって気づくんですよ

ぐぬぬ…

ブラインドタッチなら入力し始めに気づきますから

でも英語からだって変換できても良いじゃん

わかるぅー

あら…とっつぁんはタイピング速いのに分かるんですね…

いやぁ…ワタクシの場合クセで「半角/全角」押しちゃって
わざわざ日本語だったのを直接入力にして入力しちゃうというミラクルが起きたりしてます

それは死んだ方が良いですね

ひどい

ひどいよねー!
変換に困ってる人の気持ちを考えろー!

考えろー!

妙な仲間意識が出来てて鬱陶しいですね

あれ?とっつぁん直接入力も日本語に変換してなかったッスか?

してたでござる

は?

直接入力を打ち直せる「りかなー」というフリーソフトを入れているのでござるよ

え?

つまり「りかなー」を使ってれば直接入力を日本語に変換できるのでござる

つまりそれは困ってたのは私だけって事?

そういう事になりますね
りかなーの使い方
あーたむ
で…その「りかなー」っていうのはどうやって使うの?
みーたむ
まずはダウンロードサイトからソフトをダウンロード

で…その「りかなー」っていうのはどうやって使うの?

まずはダウンロードサイトからソフトをダウンロード
▼ダウンロードサイト▼
▶ Vector

zipを解凍して中の「りかなー.exe」を起動

どっとえぐぜ?

このマークだよ

スタートアップに登録しますか?

しとけば楽だよ

しました!

ふむ

で?どうやって使うの?

直接入力でなにか打ってみ?

えっと…カチカチ

入力したよ!

そしたら「半角/全角」を2回押す

カチカチ!

おぉ!変換できた!

りかなーが常駐して入力状況を見ていて「半角/全角」2回押したら
自動的に入力しなおしてくれる仕組みでござるな

なるほど、便利ですね

やったー♪
POST COMMENTコメントを投稿する